運営事務局からのお知らせ

2025.07.31 運営事務局の夏季休業について
誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。
期間中は大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
休業期間 :2025年8月12日(火)~2025年8月15日(金)
※夏季休業期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、8月18日(月)より順次対応させて頂きます。
2025.07.30 大会WEBサイトを開設しました。

開催概要

会期 2025年9月6日(土)8:50~16:10
会場 徳島大学 大塚講堂(徳島市蔵本町3丁目18-15)
長井記念ホール(徳島市庄町1丁目)
大会長 片山 和久(小松島天満クリニック)
開催方法 現地開催

プログラム・抄録

  • タイムスケジュールは「日程表」ボタンからご確認ください。
  • タイムテーブル      

参加者の皆様へ

名札について

  • 参加登録が完了された方は、 参加登録システム の「登録内容の確認・変更」より参加受付番号と、ご自身で設定されたパスワードでログインいただき、「参加名札」を印刷してお持ちください。
  • 受付にて名札をご提示いただきましたら名札ホルダーをお渡しいたします。名札をご着用の上ご入場ください。

単位について

  • 【日本緩和医療薬学会 緩和薬物療法認定薬剤師】 4単位
    参加登録時に日本緩和医療薬学会の会員番号を入力された方は、参加登録をもって後日LMSにて単位が付与されます。
  • 【日本病院薬剤師会 日病薬病院薬学認定薬剤師制度の単位】 発行はございません

参加証明書・領収証について

※注意事項
  • 参加証明書、領収証の発行(表示)は、1回のお申し込みにつき1回のみです。
  • 発行(表示)された画面を一度閉じたり、リロード(更新)すると再度表示することができません。
  • 必ず事前にお手持ちのプリンタの設定をご確認の上、発行(表示)手続きを行って頂きますようお願いいたします。
  • 参加証明書、領収書の発行は9月30日(火)17:00までです。

その他お知らせ

  • 9月6日(土)の徳島は残暑が厳しくまだまだ暑い季節になります。涼しいカジュアルな服装でご参集ください。

ご登壇者の皆さまへ

座長の皆様へのご案内 ▼ クリックで展開

指定演題、一般演題口演演者の皆様へのご案内 ▼ クリックで展開

一般演題ポスター演者の皆様へのご案内 ▼ クリックで展開


問い合わせ

【日本緩和医療学会第7回中国・四国支部学術大会 運営事務局】
E-mail: jspm_chushikoku2025@a-youme.jp
Tel:06-6131-6605